コンタクトレンズ
装用時に
目がかすむ原因は?

コンタクトレンズを使っていて、目が疲れたり、かすんで見えづらくなったりして困ることはありませんか。

コンタクトレンズ装用時に目がかすむのは、レンズ自体の問題が原因の場合もあれば、ドライアイや角膜の傷など目の問題が原因の場合もあります。

この記事では、コンタクト装用時のかすみ目(目やにの多いときなど)の原因と対処法を解説します。かすみ目にお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

01 コンタクトレンズ装用時のかすみ目とは

かすみ目とは、視界がかすんで物が見えにくくなったり、ピントが合わなくなったりする症状のことをいいます。コンタクトレンズ装用時のかすみ目が気になる人の中には、毎日つづく症状に悩まされている人もいれば、日によって症状が異なる人もいるでしょう。

かすみ目は角膜の傷などが原因の可能性もあるため、目の違和感に気付いたら早めに対処しましょう。

コンタクトレンズ装用時のかすみ目とは

02 コンタクトレンズ装用中に
目がかすむ原因

コンタクトレンズを使っていて目がかすむ原因を解説します。

コンタクトレンズの
つけ間違い・不具合

コンタクトレンズで物がかすむ時は、コンタクトレンズに問題がないかどうかを確認しましょう。例えば、次のような原因で視界が悪くなっている可能性があります。

・レンズの左右を取り違えている
・レンズの表裏が間違っている
・度数が合っていない
・レンズが汚れている、破損している、変形している

コンタクトレンズの使い方を誤ったり、レンズが自分に合っていなかったりすると視界が悪くなります。見えにくい状態で無理に見ようとすると目に負荷をかけ、角膜の傷由来であるかすみ目の症状が悪化することもあるので、レンズの不具合に気付いたら使用を中断し、眼科で診察を受けましょう。

コンタクトレンズのつけ間違い・不具合

ドライアイ※

※ドライアイ(乾燥性角結膜炎)とは…目の乾き、疲れ、充血、涙目、異物感、痛みなど多岐にわたる症状を呈し、涙が不安定になるものです。

角膜の表面には涙の層があり、コンタクトレンズはその涙の層の中に入って目に吸い付くような形で安定しています。目を覆う形になっているので、コンタクトレンズ装用時はどうしても目が乾燥したり、涙の状態が不安定になったりしやすいのです。

本来、涙は目の表面をなめらかに覆い、カメラのレンズ表面のような働きをしています。ドライアイの人がかすみ目に悩まされることがあるのは、涙の量が不十分になると表面がなめらかではなくなってしまい、きれいに見えにくくなるためです。

ドライアイ※

角膜の傷

コンタクトレンズを使っていると、角膜に傷がついて目がかすむことがあります。角膜は、涙と同様にカメラのレンズ表面の役割をするのと同時に、目を異物などから守るバリアとしても機能しています。

コンタクトレンズは、正しく使えば角膜に傷をつけることのない医療機器です。しかし、コンタクトレンズが涙液に覆われない乾いた状態になるとレンズ表面の涙液層に細かな凹凸ができたり、レンズの変形、歪みのために目がかすんでしまいます。また、目の乾燥やレンズの汚れなどがあると角膜が刺激を受け、傷ついてしまうことがあります。角膜に傷がつくと今度は角膜の表面がでこぼこになり目がかすんでしまうのです。

角膜の傷

03 現代人は角膜に傷がつきやすく
悪化しやすい!?

目が乾燥すると、まばたきをするだけでも角膜に傷がつくことがあります。通常は目の表面を覆っている涙が潤滑剤のような働きをしてほこりや花粉などの異物を洗い流しますが、涙が不足しているとうまく潤滑できず、まぶたと異物の摩擦で角膜に傷がつきやすくなるのです。

仕事などで一日中パソコンなどのディスプレイを見ながらおこなうVDT(Visual Display Terminals)作業をする人は、画面を長時間凝視するため目が乾燥しやすい状態です。さらにエアコンの効いた部屋でコンタクトレンズをつけてVDT作業となると、目が乾燥する原因が重なってしまうため、角膜に傷がつくリスクが高まります。

04 コンタクトレンズ装用時に目が
かすむ時の対処法(角膜ケア)

角膜の傷はかすみ目(目やになどによる)の原因のひとつであり、日頃から角膜を傷リスクから守ることが大切です。角膜の細胞が活動するためには、目が十分な涙でうるおっていることと、角膜に栄養が行き届いていることが重要。涙が不足していたり、栄養が不十分だったりすると修復ができず、角膜の傷リスクが高まります。目をしっかり休める、目の周りを温めて血流をよくする、アイメイクは優しくしっかり落とす、入浴で自律神経を整える、角膜の傷が原因の各症状に対応する角膜修復成分配合の目薬を使用するなど、目の健康に努めましょう。

05 コンタクトレンズ装用時の目薬の
選び方・使い方の注意点

角膜の傷の原因として挙げられるのが、ドライアイ(目の乾きなど)です。目の乾きが気になる時は、目薬を活用しましょう。コンタクトレンズ装用時に安全に使える目薬の選び方、使い方をご紹介します。

コンタクトレンズ装用時の目薬の選び方・使い方の注意点

選び方の注意点

コンタクトレンズ専用目薬を使う

コンタクトレンズ装用時に目薬を使う場合は、コンタクトレンズ適用の目薬を使いましょう。一般的な目薬の成分の中には、コンタクトレンズに吸着してレンズの質を低下させてしまうものもあります。ソフトレンズ、ハードレンズ、O2レンズ、使い捨てレンズなど、レンズの種類によっても対応可能な目薬は異なりますので、説明をよく読んで選びましょう。

用途に合った目薬を選ぶ

目薬には、目のかすみや充血といった症状を改善するものや、目にうるおいを与えるものなど、様々な種類があります。自身の症状に合ったものを使用しましょう。防腐剤を配合せずに防腐効果を持たせている目薬もあります。

使い方の注意点

目薬は用法用量を守って使う

目の乾きなどの不快な症状を改善するために、目薬は正しく使いましょう。目薬には、1日の使用回数の上限が定められており、一般的には1日に5〜6回です。決められた回数を超えて使用することは、目のトラブルを引き起こす原因となるため、用法用量を守ることが大切。目薬の使い方は箱や説明文書に書かれていますので、確認したうえで使用しましょう。

記事監修:杏林大学医学部 眼科学 教授
日本角膜学会 理事長
日本コンタクトレンズ学会 理事
/山田 昌和 教授

Check Point あなたの角膜の
状態をチェック!

様々な目の不快症状、
実は角膜の傷が原因かも…。
次のチェックリストで角膜の
傷リスクをチェックしてみましょう。

この記事は医師の監修による
角膜の傷の解説であり、
目に不快症状がある場合は
眼科医に診てもらうことをおすすめします。

  • 1日5時間以上、テレビ・パソコン・スマートフォンなどの画面をみている
  • 1日中、目がゴロゴロする
  • 目を10秒以上あけていられない
  • 目が痛くなることがある
  • 常に目が乾いてショボショボする

コンタクトによる疲れ目
にお困りの方はこちら!

コンタクトによる疲れ目に効く目薬

製品紹介

  • 乾き・酷使による目の疲れに

    スマイルザメディカルA DX コンタクト

    スマイルザメディカルA DX コンタクト 防腐剤無添加 液色無色透明

    乾き・酷使による疲れを治す

    • 第3類医薬品

    • 15mL

    • コンタクト

    • マイルド

    清涼感 レベル0

    • 疲れ

    • かすみ

    スマイルザメディカルA DX コンタクト
  • コンタクト装用時の不快感、目の疲れ、かすみに

    スマイル40 ゴールドコンタクト マイルド

    スマイル40 ゴールドコンタクト マイルド 防腐剤無添加 液色無色透明

    コンタクト装用による不快感、
    目の疲れ、かすみを治す

    • 目やにの多いときなど
    • 第3類医薬品

    • 13mL

    • コンタクト

    • マイルド

    清涼感 レベル0

    • 疲れ

    • かすみ

    スマイル40 ゴールドコンタクト マイルド
  • コンタクト装用時の不快感、目の疲れ、かすみに

    スマイル40 ゴールドコンタクト クール

    スマイル40 ゴールドコンタクト クール 防腐剤無添加 液色無色透明

    コンタクト装用による不快感、
    目の疲れ、かすみを治す

    • 目やにの多いときなど
    • 第3類医薬品

    • 13mL

    • コンタクト

    • クール

    清涼感 レベル5

    • 疲れ

    • かすみ

    スマイル40 ゴールドコンタクト クール
  • スマイル うるおいタイム

    スマイル うるおいタイム 防腐剤無添加

    目のかわき・目の疲れに

    • 第3類医薬品

    • 10mL

    • マイルド

    清涼感 レベル0

    • 疲れ

    • ドライアイ

    スマイル うるおいタイム
トップへ戻る